2006年2005年2004年2003年 | 2002年2001年2000年1999年1998年1997年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月


ZAP SPEEDオーディションQ&A



Q:フォーミュラーに乗ったことが無いのですが、ZAP SPEEDのオーディションに参加出来ますか?

A:オーディションはこれからモータースポーツを開始しようという人が中心です。中には他のチームからの移籍希望者や、カートの経験者も居ますが、経験によらず公平に審査が出来るよう、コース設定や実技審査規則を設けています。例えば、実技審査では経験の差が出ないように2速発進3速ホールドで審査を行います。これならカートしか経験の無い人でも、全くの未経験者でもフォーミュラーのシフトチェンジに慣れていないというハンディはありません。また、審査にはスラロームを設けてあり、アクセルワークとステアリングワークのコンビネーションが上手くできるかを見る項目があります。これは経験と言うよりセンスが現れるでしょう。実技審査の日、午前中はマシンや操作に慣れるために練習時間をたっぷり設けますので、適応出来るように色々工夫してみることが肝心です。


Q:経験者が有利なのは分かりますが、未経験者でも合格するのですか?

A:経験者有利ではありません。他チームから移籍を希望する方にはZAP SPEEDで同じ期間のキャリアを積んだ者と同等の技術を求めます。過去の合格者の90%はフォーミュラー経験の無い人達です。


Q:短時間のオーディションで間違えのない人選が出来るのですか?

A:ゴルフのレッスンプロにスイングを見てもらえば一振りでその人の技量や癖を見抜けますよね。私たちも数周していただければ現在の技量は分かります。ここで注目しているのは、与えられた時間内にどれだけ吸収するかとか、アドバイスを直ぐに自分に取り込めるかと言うことです。実技審査の翌日に行われる面接審査が配点の60%を占めるのは、現在どれだけ出来るか?よりも、今後どれだけ伸びるのか?に重点を置いているからです。学ぶ姿勢のある人はどんどん伸びます。
 これまでZAP SPEEDは15タイトルを獲得してきた訳ですが、チャンピオンに輝いたドライバーは全てこのオーディションに合格した者です。審査基準や、審査の目が間違っていたらこんなに多くの成功者を生み出せたでしょうか?我々はレーシングドライバーの素質を見つけ出し、育てるプロです。
 余談ですが、今年度 童夢×無限プロジェクトで全日本F-3ランキングトップに立つ小暮選手がZAP SPEEDのオーディションを受験したときは、「今、仮免許で実技審査までには免許が取得出来ると思いますが受験させてもらえますか?」と電話がかかってきて、実技審査後「教習所以外で初めてマニュアルを運転しました。」って言ってました。シフトの度にガリガリやってたのを覚えています。



Q:レーシングスーツ等を揃えて行かなければ審査に影響しますか?

A:借り物かどうかまでは私たちでも見抜けません。(笑)サイズが余程違っていれば話は別ですが。服装は、参加要項に書いてあるとおり、運転に支障が無ければ良い事とします。しかし、合格してモータースポーツを始めれば自分の物が必要になります。
 面接審査でもよくスーツでなければいけませんか?と聞かれますが、服装より中身を見ていますので、普段の服装で構いません。
ボクは日頃からこんなに鍛えています!って人は裸でも結構です。(笑)
冗談はおいといて、肩の力を抜いて自然体でどうぞ。


2002年度
もてぎFJ選手権シリーズランキングTOP
東北FJ選手権シリーズランキングTOP
小林祐輔選手のコメント

 僕は大井松田のカートレースでSストッククラスチャンピオンを獲ってから、オーディションを受けました。カート経験は3年程あったものの、自動車はカート運搬用の1BOXワゴンしか運転した事が無く、オーディション前は期待と不安が入り混じっていました。しかし、実際乗ってみると楽しい!勢い余って何本かパイロンを弾き飛ばしたのを覚えています。メカニックの皆さんには迷惑掛けました。タイムはそれ程出て無かったと思いますが、勢いだけはあったと思います。結果、セミサポートAで合格。良い走りをしようと気負うより、純粋に楽しんだ方が良いかもしれませんね。

●その他、質問の有る方はお気軽にお問い合せ下さい。
ZAP SPEED東京事務所
03-3989-8890 
もしくは、sion@zap-speed.comまで。


JAF 2003年選手権規定


●第9章 フォーミュラーJ1600(FJ1600)
1. “2.11)ステアリングホイール”に「スイッチ等を装着する場合、それらが突起した形状(トグルスイッチ等)であってはならない。緩衝パッドの装着を推奨する。」を追加する。(安全上の理由)

2.「“12.6)強度”下記に示された最小強度に耐えうるものでなければならない。〜Wは490Kgとする。コンストラクター責任者またはその設計者は技術委員に対し図面、写真、強度計算書、その他証明書などあらゆる方法をもって上記の荷重に耐えることを証明しなければならない。」を「“12.6)ロールバーの強度”第1ロールバー構造体および第2ロールバー構造体の頂点に、次の最小荷重が同時に加わっても耐えられるものでなければならない。〜Wは4.802KN(490Kgf)とする。参加者は、コンストラクター責任者またはその設計者による証明書を、競技会の技術委員の求めに応じ提出しなければならない。証明書には、このロールバーの図面または写真が貼付され、このロールバーが上記荷重に耐え得ることが明記されていなければならない。」に変更する。(明確化)


FJ筑波選手権シリーズ第5戦


 主催団体ACC SPORTSの佐々木会長に不幸があり、8月11日開催予定の第5戦は開催中止が告げられました。佐々木会長のご冥福をお祈り致します。

今年度の筑波シリーズは全6戦でシリーズとなります。


小暮選手のオフィシャルHP


小暮選手のオフィシャルページにZAP SPEED時代の思い出が掲載されました。 第13戦・14戦の連続優勝でシリーズランキングトップとなり、 久方ぶりに日本人による全日本F-3チャンピオンとなりそうなトップドライバーが成長して行く過程は、皆さんには良い参考となると思います。是非ご覧下さい。
小暮卓史選手オフィシャルホームページ
http://www.t-kogure.net/
全日本F-3選手権のリザルトをリアルタイムでお届けしています。
ご自宅のパソコンでレース観戦気分です。是非ご覧下さい。