ZAP SPEED RACING TEAM |
![]()
コラム生活編。今回は、自分のとある1日を書きたいと思います。 ![]() ご飯を食べたら、7時20分に愛車(ママチャリ)に乗り、約30分程ダッシュ。 朝のチャリ通は実に熱いです。八王子グランプリ開催です。ちんたら漕いでいたらおいていかれます。同じママチャリに抜かれようもんなら、絶対抜き返します。学生だろうが、おばちゃんだろうがとにかく抜きまくります。一人でレースしてます。抜かれるとなんか負けた様な悔しい気持ちになるからです。 そんな気持ちで何処へ向かっているのかって?まずは今日1つ目のバイト先のガソリンスタンドです。もっと近くにもガソリンスタンドはあるのですが、わざとバイト場所を遠くにしました。何故か??それは、どんなに忙しくても最低限のトレーニングになれば!という狙いです。このバイト先は、途中トンネルの上を通らなければならず、晴れの日はいいのですが、雨の日は傘を差して座りながら、片手運転で坂を上っていきます。これがまた効きます。この坂が私の体調のバロメーターで、調子が良いとすいすい上れるのですが、疲れがたまっているとスピードも遅くしんどいです。 てな感じでガソリンスタンドのバイトを開始。かっこいい車を見て、「俺も絶対金持ちになっていい外車に乗ってやる」とテンションを上げながら、この日は8時から14時まで勤務しました。 ![]() 3分後、バイクを走らせ店に帰ります。配達を終え、楽しみな夕飯の時間です。夕飯は、まかないの寿司と持参した青汁。小山定番メニューです。もちろんまかないをゴッツリ食べて、栄養を蓄えます。これも定番です。 ![]() 今日は早い!ここでまた余った酢飯とまかない用のネタをもって帰ります。そして店を出て、ジムへ向かいます。僕の通うジムは、0時まで営業しているので、バイトが早く終わった平日に行くようにしています。 最近はプールにハマっています。準備とかで正味30分くらいしか出来ませんが、ひたすら泳ぎ続けます。泳ぎ続けて溺れそうになる頃、風呂に入り、そして家へ帰ります。 0時30分帰宅。1時30分までの1時間は、スポンサー獲得の為の企画書作りと決めてます。しかし、いざ企画作りとなると睡魔が遅い、なかなか良いアイデアも浮かびません。正直サボリ癖がついています。バイトだけでレースを続けていても、この1時間をやらなきゃ絶対プロにはなれないと分かっているのですが、その意識が弱い証拠です。ここは絶対改善しなければなりません。ステップアップはバイトでは得られません。次はF4に乗りたいので、もっともっと営業活動をやらなければと反省してます。 マネージャーにいつも「常にレースのことを考えていろ」と言われたので、自分なりに考えて生活しています。 「チャリ止めて原チャリを買えば?」とかバイト先の方に言われますが、レースに繋がる体力のためなら楽すぎます。同じ条件だったら、何事でもぜったい負けない!という気持ちを持って生活してます。 (←前のページへ戻る) |
□■ 小山圭 □■ |
|||
Copyright © ZAP SPEED.All Rights reserved. |
Created by Sidepond advance |