「ZAP SPEED ってどんな所なんだろう?」
「サーキット走行ってどんな感じなんだろう?」
「レースをやろう!と思ったが・・・」
まだまだ分からない事だらけ。もしこれが学校選びの際だったら、夏休みを利用して、先ずはオープンキャンパスに行ってみますよね?
そんなあなたの『?』 を解決すべく、ガレージ及び走行見学会を開催します。
百聞は一見にしかず!ZAP SPEEDを知るチャンスです。
参加料は無料ですので、お気軽にお申込下さい。

【ZAP SPEED筑波ガレージ地図】
大きな地図で見る
※電車でお越しの方は、朝夕共に最寄り駅の関東鉄道常総線「宗道駅」まで送迎致します。
※昼食は各自でご用意下さい。
※練習・レースのどちらのコースも11:00開始を予定しておりますが、レース主催者が決定 する走行時間に合わせて集合及び開始・終了時刻を変更する場合がございます。正式な時 間等は参加受理書にてお知らせ致します。
【お申込方法】 お好きな方をお選びください。

スーパーFJもてぎシリーズ第3戦、森下選手が完勝! |
雨のスーパーFJもてぎシリーズ第3戦。
現ポイントリーダー中島祐弥選手の開幕からの連勝を止めたのは森下陽介選手!ポールtoウィン&全ラップリーダー&ファステストラップ獲得のグランドスラム。後続に大差をつけての独走で、スーパーFJ初優勝!!
雨の中で行われた予選は毎週の様にTOPが入れ替わる激戦となった。最終的にポーポジションを獲得したのは、 昨年FJ1600で後半優勝を納め今年度のチャンピオン候補の一角に数えられる森下陽介選手となった。昨年のスーパーFJで後半2勝し、チャンピオン候補筆頭だった小山圭選手が最前列に並ぶ。今年度開幕から2連勝し現在ポイントリーダーの中島祐弥選手は振るわず5番手に沈む。全5戦のシリーズで中島選手が2連勝しているだけに他の出場者はもう後が無い。逆転には全勝が必要になってくる大事なレースだ。予選ではポイントを追う森下選手、小山選手と、逃げる側の中島選手の心理的な差が結果の差となって現れたのかも知れない。
決勝では、スタートを無難に決めた森下選手の横に3列目から素晴らしいスタートを切った中島選手が並びかける。小山選手と宮沢選手を加え4台が先頭グループを形成し、水しぶきを交わしつつ前の車に仕掛けるタイミングを計る。宮沢選手と小山選手がTOP争いから外れ、優勝争いは森下選手と中島選手の二台に絞られたが、TOPを行く森下選手がベストラップを更新しながら一周あたり0.7〜0.8秒づつ差を広げていく。中島選手の後方も30秒近く空いているので如何に森下選手のラップが速かったかが分かる。最終的には10.8秒の差をつけ独走でゴール。スーパーFJでは初優勝となった。
中島選手も2位につけ、タイトル獲得にまた一歩近づいたが、森下選手の今後の巻き返し次第では逆転優勝もあり得る展開となってきた。ZAP SPEEDのチームメイト同士のタイトル争いとなってきた。
2008 JAF地方選手権スーパーFJもてぎシリーズ第3戦
2008.6.29 決勝正式結果 雨/ウェット
|
POS |
NO |
NAME |
CAR/TEAM |
TIME |
1 |
8 |
森下 陽介 |
ZAP浦和興産AP707JED |
2.22.313 |
2 |
11 |
小山 圭 |
ZAP会津オーケイズ07JED |
2.22.613 |
3 |
38 |
宮沢 孝由 |
EMS遊酒処しろひげKK-S |
2.24.457 |
4 |
18 |
丸山 和宏 |
ZAP SPEED07JED |
2.24.548 |
5 |
7 |
中島 佑弥 |
ZAPyuuyan.netED |
2.25.856 |
6 |
25 |
藤田 祐貴 |
STARTスカラシップ・202 |
2.26.209 |
|
(上位6台抜粋)
2008.6.29 決勝正式結果 雨/ウェット
|
POS |
NO |
NAME |
CAR/TEAM |
TIME |
1 |
8 |
森下 陽介 |
ZAP浦和興産AP707JED |
23.24.090 |
2 |
7 |
中島 佑弥 |
ZAPyuuyan.netED |
23.34.972 |
3 |
25 |
藤田 祐貴 |
STARTスカラシップ・202 |
24.04.551 |
4 |
38 |
宮沢 孝由 |
EMS遊酒処しろひげKK-S |
24.05.878 |
5 |
18 |
丸山 和宏 |
ZAP SPEED07JED |
25.09.243 |
6 |
6 |
松浦 奨 |
ZAP WEST07JED |
1Lap |
BL:#8 森下陽介 ZAP浦和興産AP707JED 2.19.111 7/10 124.25km/h |
(上位6台抜粋)
(←前のページへ戻る)
|
|
|